2020/06/06
まさに“もうはまだなり”!
今週の日経平均は、3週連続の上昇で23,000円台直前まで回復しました。また、5日のNY市場では
5月の米雇用統計を好感してザラ場で1,000ドル高
の場面がありました。このような状況は3月の暴落
時に誰が予想できたでしょうか。当時はリーマン・
ショック時以上の大惨事であり、日経平均12,000円
説までまことしやかに語られていたほどでした。
当メルマガ(4/29発行)では、“買いのマグマが半端
ない!”というタイトルで、「海外勢の買いのマグマ
がとてつもなく溜まっており、それだけに予想外の
展開が待っているかも知れません。」と述べました
が、とは言え、最近の急ピッチな上昇は予想を越え
たものです。
日経平均が7.3%の大幅高となった5月第4週の投
資家別売買動向を見ると、現物市場では自社株が多
少あった程度で、個人、年金、海外勢含めて全ての
セクターが売り越し、日銀のETF買いもゼロでした。
それにも拘わらず、大幅高したのは海外勢が先物を
4,300億円強買い戻したからです。
買い戻しだけの相場はいずれ終わるとの見方はあ
るものの、予想外に早く景気底打ちの気配が見え
始めており、まさに相場格言“もうはまだなり、まだ
はもうなり”を地で行く相場になっています。問題は
このような上昇相場の中で、堅実な運用を志す個人
投資家はどのように対応すればいいかでしょう。
結論を言えば、日経平均の動きに一喜一憂せず、
個別銘柄の動きをしっかり見ていれば良いと思いま
す。戻り相場が一服すれば、改めて業績内容や成
長性が厳しくチェックされることになると思われます
ので、リスクを最小化するためにも、多少遠回りに
なっても好業績成長株の押し目をじっくり拾っておく
のが良いと思います。
それでは、また!
提供: バリューサーチ投資顧問 【公式サイト】
◆バリューサーチ投資顧問のメディア掲載履歴
当社では、ブルームバーグニュース、
米ワシントンポスト紙、日経CNBCなど、
世界的な経済メディアより取材を受け、
話題の企業ニュースに関する見解・コメントを
提供しております。
=======================================
(買い)
◆バリューサーチ投資顧問株式会社
「投資助言サービス」<銘柄紹介型>
今、「買いのズバリ!2銘柄」配信!
★過去12年の全推奨銘柄と上昇率を公開中!
相場全体が暴落した後でも、株価の戻りが早い堅実な銘柄を選んでいます!
=======================================
(買いと空売り)
◆バリューサーチ投資顧問株式会社
「投資助言サービス」<ブルベア型>
「買い」と「空売り」の「ブルベア銘柄」を配信!
週1回、ペア銘柄を1セットご紹介!
新型コロナウイルスで株価が乱高下する中、
相場変動リスクをヘッジしたい投資家様にも!
※空売りはリスクある取引です。
お客様自身で損切りラインを設定して
いただきますようお願い申し上げます。
※当サービスは信用取引口座の開設が
必要です。
★ブルベアの意味は?Q&Aはこちら
★<ブルベア型>サービス内容はこちら
=======================================
(空売り)
◆バリューサーチ投資顧問株式会社
「投資助言サービス」<信用空売り型>
株価が下がると予想される
「今だ!空売り銘柄」を週1回ご紹介!
★過去10年の下落率フル開示!2020年の空売り銘柄はこちら
割高度や業績などファンダメンタルズを中心に、
テクニカル面や信用取組面、規模、株価水準、
市場動向や人気面などにも配慮します!
===========================================
◆当ブログの最新記事をメールマガジンで無料定期購読(週1回~随時発行)
・株式投資・銘柄選択のノウハウをご提供!
・バリューサーチ投資顧問の注目銘柄情報も!
・週1回、毎週末(休日)に無料配信。
・どなたでも無料購読頂けます。
★無料メルマガ会員登録はこちら★